こんにちは。
浜松市中区上島のブライダルシェービングに光フェイシャルに脱毛もできちゃう床屋!
バーバーアカダマの女性シェービング担当チカコです。
気になってたけど…やってよかった
気になってはいたんだけどね、
なんだか気が進まなくて…
ズルズル先延ばしにしちゃってた
なんでっていうと、
15年前にした時
もう嫌だー!って思ったの
オエッ、オエッと
目から鼻から口から
出るわ出るわまたかわ
液体が…
ごめんなさいね、
汚くて
それ以来どーも
また、あの気持ち悪くて苦しい思いは
したくないって思って、してなかったんだけど
最近、よく吐き気して…
病院行った方がイイかな

と思ったわけ
それに口臭も気になったから。。。
接客業だし、お客さんと距離近いしね
臭いのはマズイでしょ
思い切って15年ぶりに
覚悟を決めて
心配してるより、安心した方がイイよね
って、そう…
気になってたこととは。。。。。。。
胃の調子
というわけで…
15年ぶりに胃カメラの検査
今回は鼻から胃カメラ通して
午前中に検査だったんだけど、
病院から連絡があって
キャンセルがでたので、今からどうぞ!
と予約時間より45分早く連絡が!
嫌なことは早く済ませた方がイイしね。
待ち時間長いより、行ってすぐやってもらった方が気がラクだもんね、
体重測って
血圧測って
超音波エコーでお腹の中検査して
からの
胃カメラの検査
診察室から移動してエレベーターで検査室のある2階へ
なんかエレベーター乗ると総合病院に来たような感じがして
ちと緊張
エレベーターで移動中に看護師さんに
今まで胃カメラの検査をしたことありますか?と聞かれて、
「15年前に前に1回だけあります。
その時は口からだったと思うんですが、
オエッとなって大変でした」
と言ったら
「鼻からなら、口からよりラクですよ!
1度気持ち悪くなると力が入って
上手くできなくなることがありますけど…」
と
ベテラン看護師さんが優しく説明してくれて、安心できた。
若い看護師さんの中には、ちょっと事務的な感じがする人もいるけど、
こちらのベテラン看護師さんは話し方や接し方が落ち着いていて、緊張がほぐれた。
検査の前に、胃の泡を無くすために白っぽい液体を飲んで、次に鼻から麻酔液を入れた
ベッドに横向きで寝て、
鼻に胃カメラと同じ太さの管を入れて
管の入れる角度を確認
看護師さんが
顔に思いっきり力を入れて、こんな顔になんないようにね〜と
目と口をギュッとつぶって

力を入れた時の顔を自らやってくれた
そこまでしてくれて
笑えたけど
それでリラックスできた
準備ができたところで、
胃カメラの検査担当の先生がきて
いよいよ本物の胃カメラを鼻から挿入
気持ち悪くなるかなぁと覚悟していたけれど…
アレ?
大丈夫じゃん!
オエってならんじゃん!
そして、胃カメラの最中ずっと
看護師さんがポンポンと優しく背中をたたいてくれた
そのポンポンが優しくて安心できた
お母さんが赤ちゃんにポンポンしてるような優しいタッチ
今回の胃カメラ検査は
15年前の時のような
嫌な思いしなかったし、
看護師さんが優しかったから
よかったなぁ〜
看護師さんが
背中ポンポンしてくれたように
優しく花嫁さまに触れないとねって
思ったの
私もお客さんに触れる仕事
手から気持ちって伝わると思う
気持ちよくしてあげようと思ってシャンプーしたり顔そりしたりするのと、
ただ流れ作業のようにやるのとは全然違う
技術者の意識の違いで触られた感触の違いは
お客さんにも伝わってると思う
心を込めて、気持ちよくしてあげたい
お客さんに
あ〜気持ちよかった〜
スッキリした〜
と笑顔で言ってもらえたら
とっても嬉しいし幸せ

ブライダルシェービング エステ
料金は
こちら
こちらもぜひ
ホームページ
店主佐々木のブログ
https://ameblo.jp/barber-akadama/
店長 洋介ブログ
https://ameblo.jp/0811040309
マダム智子のブログ
https://ameblo.jp/sho-kei-mam/
LINE登録もよろしくお願いします!
AKADAMA
〒433-8122 静岡県浜松市中区上島7−13−29
電話 0120-42-1058
営業時間 火〜金 10:00〜19:30
土日祝祭日 9:30〜18:00
定休日 毎週月曜 第2月火 第3日月 連休